縞鋼板の錆部分補修塗装
- staff
- 9月24日
- 読了時間: 1分
先日、当社取引先の工場様から錆部の補修についてのご相談。
状況を伺ったところ、他塗装工事業者様へ見積もりを取ったところ、金額面で予算オーバーをしているとの状況でした。錆部の進行を早急に対策したいとのことで、弊社にお声がけいただきました!ありがとうございます!
弊社の基本としては、長年付き合いのある塗装工事業者様へ依頼をするのがセオリーになります。ですが、本件は予算面で制約があり、先方予算内での作業をご希望とのこと・・・。
なので、今回は弊社従業員にて縞鋼板の錆部補修塗装を行っちゃいました!!!!
まず、縞鋼板の錆部分を研磨し、ゴミ・ブツ・虚弱部の除去を行い塗料がはがれにくい状態に仕上げました。その後、防錆塗料を塗り、上塗りを2回入れて仕上げました。
※下記画像beforeからafter


(材料・作業)について先方様の予算内で、できる限りのことをさせていただきました。
弊社には塗装経験がある人材もいるため、簡易的な塗装作業を対応することができます。
目的・条件・希望に沿った形での提案と対応、それが(株)ツジタケの強みです!!!